令和7年3月28日(金)黒田俊介先生休診のお知らせ
令和7年3月28日(金)黒田俊介先生休診となります。 代診は、平林 洸紀先生(循環器専門医)となります。 ご了承ください。
外来での新型コロナウイルス感染予防対策について
当クリニックでは、PCR検査は実施しておりません。
院内感染防止策として風邪症状(咳・発熱・倦怠感等)の患者様の診療は中止しております。
詳細はこちらをご覧ください。
なお、ドック・外来の受診者様には引き続きマスクの着用をご協力お願いいたします。
令和7年3月28日(金)黒田俊介先生休診となります。 代診は、平林 洸紀先生(循環器専門医)となります。 ご了承ください。
令和7年2月3日、3月24日と都丸雅人先生休診となります。 代診は金井 彩音先生(循環器専門医)となります。 ご了承ください。
令和7年1月7日(火)より谷川 諒先生から坂本 龍彌先生へ変更となります。 専門は谷川先生と同じく消化器専門医となります。 ご了承ください。
外来での新型コロナウイルス感染予防対策について ・外来と透析施設が隣接している為、院内感染防止策として風邪症状(咳・発熱・倦怠感等)の患者様の診療は中止しております。 ・入室される皆様には検温を実施し、発熱がある場合は入… 続きを読む
各電話対応時間(日・祝除く) ドック・健診受付 8:00~17:00 ドック健診後の二次検査と問い合わせ 13:30~16:30 新型コロナウイルス感染症対策と受診に関するお願い … 続きを読む
入口に手指消毒剤を設置しております。 受付には透明なカバーを設置し飛沫感染を予防しております。 グリーンアクアを設置し、噴霧しております。 検査をお待ちいただく間、座席は間隔を空けてご着席いただきますよ… 続きを読む
今年度のインフルエンザ予防接種についてお知らせいたします。 ご予約不要でどなたでも接種可能です。 大変混雑が予想されますので時間に余裕を持ってお越しください。 実施期間:10/1 (火)~開始 受付方法:窓口にて直接受付… 続きを読む
令和6年10月より現在休止中の金曜日の内視鏡検査を再開いたします。
令和6年8月からの水曜日午前の糖尿病外来医師変更となります。 尾崎あずさ先生から安永光毅先生となります。ご了承ください。
令和6年7月1日より、文書料・健康診断料金等の料金が改定となります。 詳細につきましては受付窓口へお問い合わせ下さい。
令和6年度船橋市特定健診につきましては、当クリニックでは5月13日より開始とさせていただきます。
「人間ドック仮予約」は工事中の為、ご予約はお電話にてお願いいたします。 *保険証をお手元にご用意の上お電話ください。
当クリニックでの、麻疹・風疹ワクチンについては現時点で在庫が無く接種を行うことが出来ません。 今後の入荷につきましては未定となっております。再入荷しましたらホームページにて掲載させていただきます。
令和6年度4月から外来担当医が変更になります. 添付してあります「令和6年4月外来担当医」をクリックしご確認ください。
当クリニックでは、医療資材や光熱費他様々な価格高騰の影響により、2024年4月より健診コースの料金について下記のように改定させていただきます。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 ・人間ドックコース(日帰り) … 続きを読む
令和5年度(2024年3月30日まで)にて協会けんぽ(全国健康保険協会)との契約が終了となります。 令和6年度(2024年4月1日)以降、協会けんぽの生活習慣病予防健診は当クリニックでは実施することが出来ませんので予めご… 続きを読む
8月より新しく、「腸内フローラ検査」オプション検査を始めます。 現在の腸内フローラタイプ、生活習慣病・疾患との関連、有用菌を増やす方法などが結果として届きます。 ぜひ生活習慣の改善にお役立てて下さい。 食事や生活習慣によ… 続きを読む
当クリニックでは、各種消耗品などの価格高騰の影響により、誠に遺憾ではございますが2023年4月より胃部X線検査から胃部内視鏡検査に変更する際の追加料金を改定させていただきます。 何卒ご理解いただきますようお願い申し上げま… 続きを読む
厚生労働省より、令和5年3月13日からマスク着用に関して個人の判断に委ねる方針が出されておりますが、医療機関受診時や高齢者等の重症化リスクが高い方が多い施設等については、引き続きマスク着用の推奨及び院内感染対策の適切な実… 続きを読む
新型コロナウイルス不活化試験 最終報告書が出ましたのでご案内させていただきます