健診センターにてタブレット誘導を開始しました
2020年10月からタブレットによる運用を開始しました 次の検査を個々にタブレットに表示してご案内いたします 現在出ている検査結果を確認することが出来ます(前回との比較とも可能です) また、お待ち時間の間お好きな雑誌やゲ… 続きを読む
外来での新型コロナウイルス感染予防対策について
当クリニックでは、PCR検査は実施しておりません。
院内感染防止策として風邪症状(咳・発熱・倦怠感等)の患者様の診療は中止しております。
詳細はこちらをご覧ください。
なお、ドック・外来の受診者様には引き続きマスクの着用をご協力お願いいたします。
2020年10月からタブレットによる運用を開始しました 次の検査を個々にタブレットに表示してご案内いたします 現在出ている検査結果を確認することが出来ます(前回との比較とも可能です) また、お待ち時間の間お好きな雑誌やゲ… 続きを読む
乳腺外科 木下先生 乳房は身体の表面にある臓器で、皮膚の変化したものである。 従って、他の臓器と異なり手で触ることが出来る。 乳癌はその乳房内に発生する悪性腫瘍である。 腫瘤(しこり)を形成することがほとんどであり、大き… 続きを読む
婦人科 宮田先生 婦人科の新しい検査のご案内です。 この春から2つの女性検査向けの検査を始めました。 1つは主に30~50歳代の方におすすめの「女性ホルモン検査」です。 採血の時にエストラジオールという女性ホルモンと、卵… 続きを読む
消化器・一般内科 鈴木副医院長 日本人の胃がんの9割以上をピロリ菌感染による炎症が原因と言われています。 胃カメラ後、ピロリ菌感染疑いと判定された方は外来にて呼気テスト・抗体検査を受け、陽性の場合は除菌しましょう。 オプ… 続きを読む
特定保健指導の実施をしております 当日人間ドックご受診された方だけでなく、利用券をお持ちであれば他院で健診受診された方も実施可能です。 日時:月曜日~土曜日(9:00~16:00) ご受診された方に対してオリジナルグッズ… 続きを読む